第6回牡蠣小屋パーティ開催(2020年)
 巷では新型コロナウイルス感染拡大が騒がれる中、これらを吹っ飛ばすべく、2月22日にベイサイドプレイス博多の「かき小屋 in ベイサイド」にて西地区 「第6回牡蠣小屋パーティ」を西地区最長老の志田野治郎さんを含め12名の参加で開催しました。 水﨑幹事の開会挨拶に引き続き、北原明さんの乾杯の音頭で当初11名で宴はスタート。 途中、開始時間の勘違いにより若干遅れて参加の1名を加え総勢12名で仕切り直す中、テーブルにはメインの牡蠣をはじめ、ハマグリ・海老・サザエ・ホタテなどの海の幸に加え、焼き鳥・ウインナー等の食材が所狭しと並べられ、参加者一同、炭火で焼いた美味しい焼き立て料理に舌鼓を打ちつつ、近況報告や昔話に花が咲き、楽しい歓談のひとときを過ごしました。 また宴席の最中には、特別にご参加いただいた笠井雅弘副会長よりご挨拶をいただくなど、しばし時を忘れる中、集合写真撮影に引き続き、古川雅幸さんのご挨拶で中締め、「牡蠣の炊込みご飯」をお土産にお開きとなりました。
 (深見 泰正レポーター)
本日参加の皆さん
水﨑幹事の開会挨拶 北原さんのご発声で「乾杯!」 開始時間を勘違い ・ ・ ・
焼けるまで待機中 懇談風景
益々お元気な志田野さんを囲んで 松尾さん、庄嶋さん 山中さん、笠井さん
水﨑さん、北原さん 深見さん、岡部さん 江頭さん、中村さん
志田野さん、古川さん 笠井副会長のご挨拶 古川さんによる中締め


2020年(R01年度)新年懇親会開催
 1月19日、冷泉閣ホテル川端にて令和最初の「西地区新年懇親会」を33名の参加で開催しました。 今回は松尾博地区委員のデビュー戦ということで、例年とは趣向を変えた内容での開催となりました。 冒頭、松尾地区委員の開会挨拶に引き続き、柴田恭輔さんのご挨拶と乾杯のご発声で宴はスタート。 しばし歓談の後、日本酒の差し入れをいただいた筒井勝美さんからのご挨拶、松尾地区委員ご自身で企画・実践された「フルムーン切符を使った新幹線による函館、東北旅行」について、パワーポイントによるプレゼンにて参加者の皆さんに貴重な情報をご提供いただきました。 各テーブルでは、近況報告や昔話に花が咲き、差し入れの美酒を皆で味わいつつ楽しいひとときを過ごしました。 会食合間のビンゴゲームでは、なかなか当たりが出ず大いに盛り上がる中、的中先着10名には福岡市早良区の自然派ベーカリー「BLUE JAM」のパン詰め合わせを、残念ながら外れた皆さんには岡部農園の無農薬ミカンを贈呈しました。 その後、今年卒寿をお迎えの志田野治郎さん、傘寿をお迎えの坂井曨さん、古希をお迎えの江頭昇一さん、そして金婚式をお迎えの宮尾重治さんに西地区恒例の干支のお守りを水﨑幹事より手交、代表して志田野さんにご挨拶いただきました。 また、吉田正弘さんからは「福岡おやじたい」開催のイベント実施報告、昨年末入会され行事初参加の江里昌広さんからは自己紹介と近況報告をいただくなど、しばし時を忘れる中、北原明さんのご挨拶で中締め、最後に集合写真を撮影してお開きとなりました。 (深見 泰正レポーター)
本日参加の皆さん
司会進行の松尾地区委員 柴田さんのご発声で「乾杯!」 筒井さんの挨拶(右は冷泉閣ホテル社長)
「フルムーンパスを使った旅行」のプレゼン プレゼン資料 (詳細はこちら) プレゼン資料 (詳細はこちら)
藤吉さん、鳥越さん 中山さん、柴田さん 松尾さん、山口さん
宮崎さん、江頭さん 中村さん、坂井さん 江里さん、吉田さん
立石さん、光田さん、峰さん 松永さん、筒井さん、小松さん
水﨑さん、立石さん 古川さん、小林さん 宮尾さん、山中さん
庄嶋さん、谷さん 菊池さん、北原さん 深見さん、菊池さん
石村さん、松永さん 徳田さん、川畑さん 岡部さん、志田野さん
盛況のビンゴゲーム ビンゴゲーム景品「特等賞」の藤吉さん
卒寿の志田野さん 傘寿の坂井さん 古希の江頭さん
金婚の宮尾さん 志田野さんの挨拶 「福岡おやじ隊」 吉田さんの挨拶
新規入会で初参加の江里さん 北原さんによる中締め


会員便り/ 新規入会 徳田寿彦さん
 今年、会社生活をご卒業され、西地区に新たにご入会の徳田寿彦さんをご紹介します。 徳田さんは、平成元年に入社 ビジネス機器事業部に配属され、電子組版システムのソフトウェア開発に従事されました。 その後、佐賀への事業展開に伴い、プリンターやスキャナーのCS業務を担当され、スキャナーのSE業務を最後に今年9月に美野島にて定年を迎えられました。 退職後すぐに岡部西地区委員からの懇親会へのお誘いやテニス部からの勧誘があったとのことで、テニス部へは早速入会されたとの由。 お住まいは福岡市早良区高取の奥様のご実家の土地に家を建てられ、奥様のご両親と三世代同居に等しい生活を送られています。 現在は、求職中とのことで、長年培われたソフトウェア・IT関連技術を活かした仕事に従事したいとのことでした。 (深見泰正 レポーター)
西地区秋季懇親会にて


西地区名所散策と秋季懇親会開催(R1年)
 10月12日(土) に西地区秋季懇親会を開催し、福岡市美術館の展示品鑑賞と親睦の宴をご夫妻で参加2組を合せて参加34名で楽しみました。 福岡市美術館は昭和54年に開館し、福岡市民はもとより多くの方々に長く親しまれてきましたが、平成28年9月に改装のため休館し、本年3月にリニューアルオープンしました。 参加した皆さんは、企画展の「仙厓―小西コレクション」やコレクション展の展示品を鑑賞し、芸術の秋を堪能しました。 その後、大濠公園入口の「チャイナガーデン平和楼」に場所を移し、中華料理を食べながら和気あいあいの懇親会と成りました。 冒頭の水﨑幹事の開催挨拶後、行事主査の岡部地区委員より「福岡市美術館 ものがたり」という題目 で、福岡市美術館の歴史やちょっとしたエピソード等についてプロジェクターでプレゼンを行い好評でした。9月1日に金婚式を迎えられた宮脇彪さんの乾杯で懇親会は幕開け。 各テーブルでは昔話や近況報告でにぎわう中、会食合間にはビンゴゲームを行い、なかなか的中者が出ず大いに盛り上がりました。 今回もビンゴゲームの景品として岡部農園の新鮮な薩摩芋、ミカンなども有り好評でした。
引き続き、10月新会員の徳田寿彦さんの自己紹介、久しぶりに行事にご参加の東司謙一さんの近況報告、特別参加の藤南地区幹事にご挨拶をいただきました。 参加者一同中華料理に舌鼓を打ちながら親睦を深め楽しいひとときを過ごしました。 皆さん時の経つのを忘れる中、7月に古希を迎えられた小林英次さんの中締めでお開きとなり、岡部農園の果物をお土産に解散しました。
 (深見泰正 レポーター)
福岡市美術館見学参加の皆さん
福岡市美術館大濠公園口前に集合 大濠公園口より入館
見学風景(1) 見学風景(2)
薬王密寺東光院寄贈の仏像 仙厓-小西コレクション展示
懇親会参加の皆さん
司会進行の岡部地区委員 水﨑幹事より懇親会開会の挨拶
「福岡市美術館ものがたり」プレゼン
「福岡市美術館ものがたり」に聴き入る皆さん 宮脇さんのご発声で「乾杯!」
末岡さんご夫妻 光田さんご夫妻 岡部さん 宮尾さん 柴田さん
藤さん 佐々木さん 中村さん 中村さん 水﨑さん 東司さん 深見さん 吉田さん
梶山さん 坂井さん 立石さん 峰さん 松永さん 加藤さん 北原さん 松尾さん 小林さん
栗川さん 徳田さん 宮脇さん 宮脇さん 江頭さん 藤吉さん 河口さん 芳賀さん 山中さん
松永さん 加藤さん 古川さん 山中さん 西原さん 栗川さん 新入会員 徳田さんの自己紹介
ビンゴゲームの景品紹介 盛況のビンゴゲーム
東司さんの近況報告 特別参加の南地区幹事 藤さんより挨拶 小林さんによる中締め


2019年度西地区総会・懇親会開催
 5月25日、西鉄イン福岡13階「ブロッソ」にて「2019年度西地区 地区総会・懇親会」を38名の参加で開催しました。 地区総会の冒頭、本部よりご参加の金子成彦会長よりご挨拶をいただきました。 その後、水幹事より今年度の地区役員体制紹介と松尾博新地区委員のご挨拶に引き続き、去る4月17日開催の松九会第24回定期総会の議案書に沿って、本部・西地区の前年実績と今年度の取組みについてご報告いただきました。 特に今年は、女性活躍促進の一環で、女性地区委員を1名と地区行事の企画内容の充実を目指した1~2名の企画委員の募集、昨年に引き続き慶事者対応の負担軽減のお願い、今後の年間行事予定を説明し地区行事への参加要請を行いました。 その後参加の皆様の集合写真を撮影し、懇親会に先立ちパナソニックホームズの神武さん・パナソニックリフォームの坂本さんより「耳よりなお話」をいただきました。 懇親会は岡部地区委員の司会進行にて、来年9月に「卒寿」をお迎えの志田野治郎さんの乾杯で宴はスタート。 懇親会には、金子会長にもご参加いただき、各テーブルでは、近況報告や昔話に花が咲き、楽しい歓談のひとときを過ごしました。 懇親会の中では、今年9月に古希をお迎えの坂上恵さんに西地区恒例の干支のお守りを贈呈し挨拶をいただき、同9月に金婚式をお迎えの宮脇彪さんを参加者全員で拍手にてお祝いしました。 宴の合間に、懐かしの旧国鉄筑肥線ビデオ上映を行った後、地区行事に久しぶりにご参加の西原正幸さん、中山輝路さんの近況報告をいただくなど、しばし時を忘れる中、藤吉一義さんの「OB会が活発な企業が就活で選ばれる」などのご挨拶と手一本で中締め、お開きとなりました。 (深見泰正 レポーター)
本日参加の皆さん
金子会長の挨拶 水﨑幹事の挨拶と報告 松尾新地区委員の挨拶
総会での議事説明風景 懇親会司会進行役の岡部地区委員 志田野さんのご発声で「乾杯!」
懇談風景(1) 懇談風景(2)
柴田さん 栗川さん 金子会長 岡山さん 末岡さん 西原さん
坂上さん 内田さん
石村さん 芳賀さん 浜地さん 志田野さん 水﨑さん 山中さん
山中さん 古川さん 江頭さん 筒井さん 藤吉さん 川畑さん 鳥越さん 小松さん
小林さん 坂井さん 松永さん 立石さん 松尾さん 庄嶋さん 中山さん 深見さん
菊池さん 西野さん 岡部さん 吉田さん 光田さん 宮脇さん
9月に古をお迎えの坂上さん 9月に金婚式をお迎えの宮脇さん 懐かしの旧国鉄筑肥線ビデオ上映
西原さんの近況報告 中山さんの近況報告 藤吉さんによる中締め


紺綬褒章受章 / 筒井勝美さん
 西地区会員の筒井勝美さんが、このほど「紺綬褒章」を受章されました。 「褒章」とは社会や公共の福祉、文化などに貢献した者を顕彰する日本の栄典の一つで、対象となる事績により、紅綬褒章、緑綬褒章、黄綬褒章、紫綬褒章、藍綬褒章、紺綬褒章の6種類があります。「紺綬褒章」は私財を寄付するなど、公益に関して功績の著しい人に政府が栄典として与える紺のリボンのついた記章です。 表彰されるべき事績の生じた都度、各府省等の推薦に基づき審査をし、授与を行っています。褒章メダルを受章できるのは私財の寄附のみで、会社経費の寄附の場合は褒章メダルはなく褒状(賞状)のみとなるようです。写真の褒状をよく見ると中央下にメダルの印刷がある筒井さんとその左側の人の2名だけが今回「紺綬褒章」の受章者であることが分かります。
伝達式の写真(前列左から2人目が筒井さん)
← 褒章メダルと褒状(賞状)

写真左側が「紺綬褒章メダル」で紺のリボンのついた記章です。
右側が「褒状」で褒状の文面には「日本国天皇は、筒井勝美に公益のため多額の私財を寄附したことについて紺綬褒章を授与する」とあります。



金婚お祝い / 梶山英明さん
 3月21日に金婚式をお迎えの梶山英明さん文子さんご夫妻は西地区 「第5回牡蠣小屋PARTY」に参加されて水崎幹事から金婚祝品を受け取られ、参加の皆様とお祝いしました。 梶山さんは、昭和40年に九州松下電器に入社、生産技術事業部から第4事業部を経て輸出部では電話機関連の輸出業務に従事され、その後電算室へ移られて、CS本部を最後に退職されました。 文子さんとの馴れ初めは、ご主人のお父様が昔からのご友人にいい女性がいないかと頼まれた折に『それなら内の孫がおるよ』と紹介されたそうで、そのご縁でお知り合いとなり、気が付いたらご結婚されていたとのこと。 お二人とも旅行がお好きで、国内はもとより海外にも数多く出かけられています。 国内旅行はもっぱら自家用車で行かれるそうで、九州はほぼ全域、遠くは関西・福井まで足を延ばされたそうです。 海外は、香港・マカオ・スペイン・オーストラリア等をご旅行され、オーストラリアの「エアーズ・ロック」では、奥様お一人だけ頂上まで登られ絶景を楽しまれたそうです。 普段は、市内のご自宅と遠賀郡のご実家を行ったり来たりの生活で、金・土・日はご実家で庭木の手入れ等でお過ごしだそうで、かれこれ50年間程「2住」生活を続けられています。 また、ご主人は、公民館つながりのお仲間とハーモニカ合奏をされているそうで、老人ホーム等を2~3か月に1度演奏訪問するなど、ボランティア活動にも取り組まれています。 お子さんは息子さんと娘さんのお二人で、それぞれにお孫さんが一人づついらっしゃるそうで、お二人とも市内にお住まいで、頻繁に行き来されているとのこと。 取材中、終始にこやかにお話され、仲睦まじく健やかに日々お過ごしのご様子でした。
(深見泰正 レポーター)
梶山さんご夫妻


金婚お祝い / 上田正夫さん
 2月11日に金婚式をお迎えの上田正夫さん百代さんご夫妻は西地区 「第5回牡蠣小屋PARTY」に参加されて水崎幹事から金婚祝品を受け取られ、参加の皆様とお祝いしました。 上田さんは、九州松下電器に入社時、生産技術事業部に配属、その後、宮崎松下電器に転勤され26年間勤務の後、品管センター・テクニカルサービスセンターを経て子会社の九州松下技術サービス㈱を最後に退職されました。 百代さんとは糸島高校の先輩後輩に当たるそうで、在学中はお互い顔見知り程度だったそうで、その後お見合で再会され、宮松勤務時代にご結婚されたとのこと。 お二人は宮崎生活が長く、宮崎での思い出も多いようで、地域の皆さんの人柄の良さや交通の不便さ等を身をもって感じられた由。 また、部品事業ならではのご苦労話やお付き合いしていた完成品事業場にて驚いたことなど懐かしさを交えてお話いただきました。 ご主人は退職後、行政区長・波多江校区社会福祉協議会会長・人権教育指導員等の地域の役員を歴任され、75歳まで精力的に活動後、75歳を機に引退されています。 一方、奥様は5人のお孫さんのお世話がメインの生活を送られているとのこと。 ご趣味は、ご主人が海釣り、奥様がガーデニングとお孫さんのお世話とのことで、週2回程度お孫さんを食事に連れて行くのが楽しみだそうです。 お二人とも70歳を超え、体力は落ちているとのことですが、毎日のウォーキングは欠かさずに行っているそうで、お二人仲睦まじく健やかに日々お過ごしのご様子でした。  (深見泰正 レポーター)
上田さんご夫妻


第5回牡蠣小屋パーティ開催(H31年)
 2月27日、ベイサイドプレイス博多の牡蠣小屋湾岸丸にて西地区 「第5回牡蠣小屋PARTY」をご夫婦4組を含め28名の参加で開催しました。 水﨑幹事の開会の挨拶ならびに筒井勝美さんより差し入れいただいた美酒のご紹介に続き、末岡照嘉さんの乾杯の音頭で懇親会はスタート。 テーブルにはメインのカキをはじめ、ハマグリ・海老・サザエ・ホタテなどの海の幸に加え、焼き鳥・ウインナー等の食材が所狭しと並べられ、各テーブルでは、炭火で焼いた美味しい焼き立て料理に舌鼓を打ちつつ、差し入れの美酒を皆で味わいながら、近況報告や昔話に花が咲き、楽しい歓談のひとときを過ごしました。 懇親会では、2月に金婚式を迎えられた上田正夫・百代さんご夫妻ならびに3月に金婚式をお迎えの梶山英明・文子さんご夫妻に松九会の金婚祝品を手交、また今年9月に金婚式をお迎えの宮脇彪さんには地区恒例の『縁結びのお守り』お贈りし、参加者全員でお祝いしました。また、南東地区より奥様の柳子さんとご参加いただいた笠井雅弘副会長のご挨拶、地区行事に久々ご参加の長尾正良さんに近況報告をいただくなど、しばし時を忘れる中、集合写真撮影に引き続き、立石悦朗さんのご挨拶で中締め、「牡蠣飯」をお土産にしてお開きとなりました。 (深見泰正 レポーター)
本日参加の皆さん
水﨑幹事の開会挨拶 末岡さんのご発声で「乾杯!」
牡蠣焼き開始 歓談風景
中村さん、水﨑さん、宮尾さん 岡部さん、峰さん 笠井さんご夫妻
古川さん、長尾さん 立石さん、宮脇さん 北原さん、筒井さん、坂井さん
川畑さん、末岡さんご夫妻 加藤さん、松永さん 上田さん、庄嶋さん
上田さんご夫妻 藤吉さん、梶山さん 梶山さんご夫妻
石村さん、上田さんご夫妻 筒井さんから差し入れの美酒 今日の食材
2月11日に金婚式をお迎えの上田さんご夫妻 3月21日に金婚式をお迎えの梶山さんご夫妻
今年9月1日に金婚式をお迎えの宮脇さん 笠井副会長のご挨拶
久々ご参加の長尾さん近況報告 立石さんによる中締め


尺八・オカリナ演奏会、新年懇親会(H30年度)開催
1月16日、冷泉閣ホテル川端にて「平成30年度西地区新春の尺八演奏と新年懇親会」を27名の参加で開催しました。 今年は中地区の林田洋志さん(尺八)・晶子さん(オカリナ)ご夫妻に、新春にふさわしい①故郷(尺八)②鹿の遠音(尺八・オカリナ)③コンドルは飛んでいく(オカリナ)④春の海(尺八)の四曲を演奏いただき、会場は厳かな雰囲気に包まれました。 集合写真撮影の後、小林地区委員の司会進行で、水﨑幹事の開会の挨拶に続き、坂井曨さんの乾杯で懇親会はスタート。 各テーブルでは、近況報告や昔話に花が咲き、所用で参加出来なかった筒井勝美さんから差し入れの美酒も皆で味わい楽しい歓談のひとときを過ごしました。 合間には、今年金婚式・古希をお迎えの会員のご芳名披露し、懇親会参加の梶山英明さん(金婚)、川畑節男さん・山口猛さん・林田洋志さんご夫妻・小林英次さん・水﨑正和さん(古希)の方々に地区恒例の『干支のお守り』お贈りしました。 また、地区行事に久々ご参加の宮崎修治さんに近況報告をいただくなど、しばし時を忘れる中、光田紀美生さんのご挨拶で中締め、岡部農園の温州ミカンをお土産にお開きとなりました。
(深見 泰正レポーター)
本日参加の皆さん
林田さんご夫妻による演奏 奥様のオカリナ演奏 林田さんの尺八演奏
演奏に聴き入る皆さん(1) 演奏に聴き入る皆さん(2)
司会進行の小林地区委員 水﨑幹事より懇親会開会の挨拶 坂井さんのご発声で「乾杯!」
懇談風景 筒井さんから差し入れの美酒談議
林田さんご夫妻 柴田さん、坂井さん 石村さん、藤吉さん
梶山さん、古川さん、水﨑さん 末岡さん、山口さん 宮尾さん、鳥越さん、深見さん
松尾さん、宮崎さん、浜地さん 川畑さん、松永さん 光田さん、岡部さん
江頭さん、吉田さん 内田さん、栗川さん 林田さんご夫妻、江島さん
3月21日に金婚式をお迎えの梶山さん 古希の川畑さん 古希の山口さん
古希の林田さんご夫妻 古希の小林さん 古希の水﨑さん
宮崎さんの近況報告 お土産を提供頂いた岡部さんの談話 光田さんによる中締め


会員便り/ 近況 内田勝也さん
 西地区会員の内田勝也さんは、現在福岡市西区生の松原(いきのまつばら)一丁目の町内会長の大役を担いご活躍されています。 生の松原は約二キロの松林が博多湾に面し、近くに史跡の元寇防塁、神功皇后にまつわる壱岐神社がある自然と歴史に豊かな地域です。 生の松原一丁目町内会は下山門校区自治連合会の一部で、連合会は他に九つの町内会から構成されています。 同地区は、昔からの住民と新たなマンションの住人が混在する約五百所帯、約千二百名の住宅街です。 会社在職中は地域活動には全く興味はなかったそうですが、ある時、小学生が安全に学校まで通学できるよう、地域の有志の方が交差点で毎朝交通誘導をしている事を知り、ご自身のお子さんたちも地域で見守ってもらい大きく育ててもらったことへの感謝と、退職後は少しは地元に貢献したいとの思いから、一昨年は町内役員の防犯部長、昨年は町内会副会長を経て、本年四月から町内会長に就任された由。 地域行事は毎月一回程度あり、一月の壱岐神社のどんど焼きに始まり、街ぐるみの清掃活動、夏祭り、敬老会、地域運動会、三世代交流会、防犯パトロール等々、町内会長として行事運営の旗振り役を務められています。 町内会長になって良かった事は、地域の方々との交流が多くなって多種多様な生き方や考え方を知ることができたこと。 さらに、神社の宮司、お寺の和尚、地主で超お金持ち、国会議員、県議会議員、市議会議員等々、との飲み会の席も多くなり出費も増えたようですが、この方々とのお付き合いは新鮮で最高とのこと。 地域行事ではボランティアでスタッフを引き受けて頂ける方々に感謝しながら、お金には代えがたい経験をさせてもらっている反面、好きな釣りや山登りに自由に行けなくなったことがマイナス面とのことです。 地域住民の高齢化が進み課題も色々ありますが、『安全安心の町作り』をモットーに何か新しい事にも挑戦しながら、住民の方々と協力して、笑顔あふれる生の松原にすべく、今後も活動していくとのことです。 (深見泰正 レポーター)
今年の夏祭りでヒップホップダンスを踊る内田さん(写真中央)


金婚お祝い/ 坂田美輝夫さん

12月15日:金婚
 
 
ご結婚50周年
 おめでとうございます
 坂田さんご夫妻


金婚お祝い/ 栗川久明さん

11月3日:金婚
 
 
ご結婚50周年
 おめでとうございます
 栗川さんご夫妻


西地区名所散策と秋季懇親会開催(H30年)
 10月28日(日) に西地区秋季懇親会を開催し、地区の名所「西公園」の散策と親睦の場を参加の31名で楽しみました。
西公園は桜の名所として福岡市民はもとより多くの方々に親しまれています。 今回は「平野二郎國臣像」、「立帰(たちかえり)天満宮」、「光雲(てるも) 神社」の三カ所を中心に巡り、秋の風情を楽しみました。 散策後に大濠公園入口の「チャイナガーデン平和楼大濠店」にて中華料理を食べながら和気あいあいの懇親会と成りました。 冒頭に水﨑正和幹事の開催挨拶後、行事主査の岡部幸雄地区委員より「西公園ものがたり」という題目で、意外と知らない西公園の歴史や史跡についてプロジェクターを用いたプレゼンを行い好評でした。
懇親会は9月11日に米寿を迎えられた志田野治郎さんの乾杯で幕開け。 各テーブルでは昔話や近況報告でにぎわう中、会食合間のビンゴゲームではなかなか的中者が出ず大いに盛り上がりました。 今回もビンゴゲームの景品として岡部農園の美味しい薩摩芋、ミカンなども有り好評でした。 引き続き、11月3日に金婚式をお迎えの栗川久明さんにお祝い品と縁結びのお守りを手交、今年古稀をお迎えの中村剛さんと庄嶋隆さんには西地区恒例の鳥飼八幡宮の干支のお守りをお贈りしました。 その後、8月に西地区に転入された石村善博さんと、6月の新入会員で初参加の石川隆稔さんが、自己紹介をされました。 参加者一同中華料理に舌鼓を打ちながら親睦を深め楽しいひとときを過ごしました。 皆さん時の経つのを忘れる中、中村剛さんの中締めでお開きとなり、岡部農園の果物などのお土産を全員が受取り解散しました。(深見泰正 レポーター)
西公園散策参加の皆さん
光雲(てるも)神社参道 平野二郎國臣像
立帰(たちかえり)天満宮 光雲(てるも) 神社
懇親会参加の皆さん
幹事より懇親会開会の挨拶 岡部地区委員の「西公園ものがたり」プレゼン
岡部地区委員のプレゼンに聞き入る皆さん 志田野さんのご発声で「乾杯!」
懇談風景(1) 懇談風景(2)
懇談風景(3) 懇談風景(4)
会食合間のビンゴゲーム ビンゴ景品獲得の柴田さん
11月3日に金婚式をお迎えの栗川さん 古希をお迎えの中村さん
古希をお迎えの庄嶋さん 西地区に転入された石村さん
新入会員で初参加の石川さん 中村さんによる中締め


傘寿お祝い訪問/ 河口博信さん
 9月12日に傘寿を迎えられる河口博信さんを福岡市早良区の閑静な住宅街の一画にあるご自宅に、水﨑幹事とお祝い訪問しました。 河口さんは、昭和36年に松下電器産業に入社、国際契約部に配属されました。 その後、九州松下電器に異動された後は、第四事業部営業を皮切りに第六事業部、教育訓練センターに勤務され、六十歳で定年退職されました。 卒業後イギリスのブライトン大学に入学、一年かけてMBAを取得され、その後約十年の長きに亘り得意の語学力を活かして翻訳の仕事に従事され、社会に貢献されました。 奥様(良子さん)とは、奥様が英会話を習うため教会に行かれた際、宣教師の通訳をされていたご主人と偶然出会い、知り合ったのがきっかけとのこと。 その後のお付き合いは、順調に行かないことも多々あったそうですが、ご主人の誠実さが実を結び、障害を乗り越えてご結婚され、四年前(2014年)には金婚式を迎えられております。 ご主人は、中学生の頃からの根っからのオーディオマニアだそうで、取材に通されたオーディオルームには、自作の低音域・中音域・高音域それぞれ専用の真空管アンプが並べられ、正面には七十歳の時に知り合いの大工さんに頼んで作ってもらった『パラゴン』と米国から取り寄せたJBL製スピーカーで組み立てたスピーカーシステムがドンと鎮座しておりました。 お二人とも音楽鑑賞がお好きとのことで、ご主人はJAZZを中心に、また奥様はクラッシク等をユーチューブからダウンロードして楽しんでいるとのこと。 ご夫妻は、現在お二人暮らしで仲睦まじくお過ごしですが、三人のお子さんも既に自立、ご結婚されているということで、最近はご家族一同が会する機会も減ってきたそうですが、今年の夏は皆さんご実家に集われて楽しく過ごされたとのことでした。 (深見泰正 レポーター)
お祝い品贈呈 河口さんご夫妻と水﨑幹事 河口さん ご夫妻 (後ろにオーディオシステム)


傘寿お祝い訪問/ 柴田恭輔さん
 7月31日に傘寿を迎えられた柴田恭輔さんを西区今宿東のご自宅に、水﨑幹事とお祝い訪問しました。柴田さんは、九州松下電器に入社後、電機事業部に配属され、その後モーター関連業務に従事された後、オフィスサービスセンターのお仕事を最後に退職されました。定年後は、二十代で始められた趣味の写真撮影を本格的に勉強され、現在は松九会写真クラブの技術指導相談役としてご活躍中で、毎月薬院のパナソニック・リビング・ショウルームにて持ち寄られた作品の良い処を見つけられては、寸評されています。また、絵画にも造詣が深く、ご自宅の居間にはご親族が描かれた絵画等やご自身が撮影された写真が所狭しと飾られていました。奥様の明子(めいこ)さんは、ご趣味がボランティアとのことで、障害者施設のお手伝いをされているそうです。見るからにお元気そうな柴田さんですが、過去四回救急車で運ばれたことがあるとのことで、誤って今宿駅の階段から転落した際は、左腕を複雑骨折され、完治後に治療に使用した固定金具をお医者様から手渡されたそうで、大事に保管し戒めにされているとのことです。ご自身は、外に出て太陽の恵みを浴びると共に、お酒で内側から消毒することが健康の秘訣と笑顔でお話されていました。以前は近所の山を登っていたそうですが、今は写真撮影の被写体探しを兼ねて、6キロもの道のりを毎日ウォーキングされている由。
ご夫妻は、現在お二人暮らしで仲睦まじくお過ごしですが、三人のお子さんにも恵まれ、今では高校生を筆頭に七人のお孫さんがいらっしゃるそうで、盆・正月は大家族が集われて賑やかになるとのことでした。 (深見泰正 レポーター)
お祝い品贈呈 柴田さんご夫妻と水﨑幹事 柴田さん ご夫妻


H30年度地区セミナー・総会・懇親会開催
5月19日、西鉄イン福岡13階「ブロッソ」にて「平成30年度西地区 セミナー・総会・懇親会」を29名の参加で開催しました。今年は三部構成にて、冒頭のセミナーはパナソニック保険サービスの有村史子さんを講師にお招きし、「高齢者安全運転とあなたの認知機能テスト!」というテーマでご講演いただきました。中でも記憶力を試す認知機能テストでは、皆さんご自身の現状を再確認されたようで、今後の安全運転に活かされていくものと思います。続いて地区総会の部では、松九会本部参加の金子成彦会長より冒頭のご挨拶をいただいた後、水崎幹事より去る4月12日に開催の松九会第23回定期総会の議案書に沿って、本部・西地区の前年実績と今年度の取組みについてご報告いただきました。特に今年は、新入会員増加を目的とした入会規定の見直しで入会費の半減や、西地区固有の取組として慶事者が地区行事へ参加していただき参加の皆様と共にお祝いし、その場で取材もするなどの、慶事者増加への対応を提案し、了承されました。また、懇親会に先立ちパナソニックホームズの神武信太郎さん・パナソニックリフォームの中田晴人さんよりお得な情報を紹介いただき、岡部地区委員の司会進行にて、4月に金婚式を迎えられた坂井曨さんの乾杯で会がスタート。懇親会には、金子会長・有村さんにもご参加いただき、各テーブルでは、近況報告や昔話に花が咲き、楽しい歓談のひとときを過ごしました。懇親会の中では、7月に傘寿を迎えられる柴田恭輔さんに西地区恒例の干支のお守りをお贈りし、一言挨拶を戴きました。また、今回初参加の筒井勝美さんの近況報告をいただくなど、しばし時を忘れる中、来年3月に金婚式を迎えられる梶山英明さんのご挨拶で中締め、お開きとなりました。(深見 泰正レポーター)
本日参加の皆さん
セミナー講師の有村史子さん 認知機能テストに苦戦中の皆さん
金子会長の挨拶 水﨑幹事より地区取組み報告
パナソニックホームズ、パナソニックリフォームからのお得情報紹介 司会進行の岡部地区委員
坂井さんのご発声で「乾杯!」 懇談風景(1)
懇談風景(2) 懇談風景(3)
懇談風景(4) 懇談風景(5)
懇談風景(6) 懇談風景(7)
懇談風景(8) 7月に傘寿を迎えられる柴田さん
筒井さんの近況報告 梶山さんによる中締め


金婚お祝い訪問/ 坂井 曨さん
 4月21日に金婚式をお迎えの坂井 曨さんご夫妻を福岡市中央区大手門にある舞鶴城址を眼下に一望できる見晴らしの良いご自宅マンションに、水﨑幹事とお祝い訪問しました。坂井さんは、九州松下電器・PCCの社長の大役を全うされ、会社生活を終えられました。記憶に残る仕事での一番の想い出は、ロサンゼルスに出張中、911同時多発テロ事件が発生したことで、ニューヨークに飛ぼうとするも足止めを食らい、結局一週間ほど帰国できなかった時とのことでした。
お二人の出会いは、坂井さんが20台半ばに職場仲間と野河内渓谷に遊びに行かれた折に、当時銀行にお勤めの勢子さんのグループと偶然出くわしたとのこと。その時一緒に撮った集合写真を渡すための喫茶店での再会を皮きりに、グループ交際がスタート。次に行った油山でお二人が付き合い始めるきっかけとなる出来事があったそうです。道すがら段差を飛び降りようとすると、坂井さんが手を差し伸べてくれたそうで、その時勢子さんは『この人と結婚するのかな?』という感覚を抱かれたとのこと。一方、坂井さんは勢子さんの事を『可愛いい』と思われたそうで、写真の手渡し等をする中で、交際を始められたそうです。その後二年あまりの交際期間を経て、若久公団住宅の当選を待って、ご結婚されました。当時の間取りは2DKで、独身時代三畳一間にお住いの坂井さんは1DKを申し込もうとされていたそうですが、勢子さんは「もう少し広い間取りでないと子供ができた時に狭い」と言われて2DKの部屋になったそうです。
現在坂井さんは、歩くと腰が痛いとのことで、運動を兼ねて自転車に乗られているそうです。また、ご趣味のカメラは相変わらずですが、勢子さんも坂井さんの影響で始められ、お二人でご一緒に近場に出かけては、写真撮影を楽しんでいるとのことで、仲睦まじく健やかに日々お過ごしのご様子でした。(深見泰正 レポーター)
お祝い品贈呈 坂井さんと水﨑幹事 坂井さん ご夫妻